兵庫県の中塚測量登記事務所

  • 相談無料
  • photo
  • photo

はじめまして、土地家屋調査士 中塚靖佳 と申します。

当事務所では、皆様の大切な財産である不動産(土地・建物)の調査や測量、及び表示登記申請手続き、境界問題の解決などを行っております。

土地家屋調査士は、皆様の大切な財産である不動産(土地・建物)を公正かつ誠実な立場で調査及び測量し、書類及び図面を作成する専門家です。

重要な財産である土地や建物は、法務局(登記所)にある 登記簿に記録することにより、その権利が保全されます。

依頼によってその土地や建物がどこに あって、どのような形をしているのか、また、どのような用途に使用されているかなどを調査、測量して図面作成、申請手続などを行います。

不動産の表示に関する事や土地の境界問題に関する事などサポートいたします。

相談は無料です。
土地建物の表示登記全般・測量・土地の境界に関するご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。

住所
兵庫県明石市二見町西二見2031番地の1-202号
職種
  • 土地家屋調査士
業務
  • 建物登記
  • 分筆登記
  • 合筆登記
  • 建物滅失登記
  • 相続登記
  • 登記に関する審査請求の相談
  • 抵当権抹消登記
対応エリア
  • 兵庫県
電話
090-6554-0814

電話連絡の際は、「登記申請解決ナビ」を見たと一言お伝えください。

営業時間
09:00~18:00
代表者
兵庫県土地家屋調査士会 明石支部所属
土地家屋調査士 中塚 靖佳

≪事業内容≫
不動産(土地・建物)の調査・測量
不動産の表示に関する登記手続

私たち土地家屋調査士は不動産登記を通じて皆様の大切な財産を安心して未来に引き継げるようお手伝いをしています。

杭を残して、悔いを残さず!
料金の目安
ケースにより費用が異なります。
※まずはお気軽にお問い合わせください。
その他

当事務所では司法書士や行政書士とも連携し、不動産の名義変更、相続及び農地転用等にまつわる問題も一括して対応しております。

アクセス
※下記地図参照

本日のオススメ専門家をピックアップ

登記申請解決ナビの最新コラム

  1. トピックス
    相続登記をしないで滅失登記は可能か!
  2. トピックス
    境界杭
  3. トピックス
    不動産登記
  4. トピックス
    相続問題における土地家屋調査士の役割
  5. トピックス
    地目の種類と変更登記の手続き方法
  6. 登記申請に関して
    不動産登記について
  7. 登記申請に関して
    分筆登記とは
  8. 登記申請に関して
    相続登記のながれ
  9. 登記申請に関して
    相続登記の義務化(令和6年4月1日制度開始)
  10. Q&A
    登記申請Q&A
  1. 登記申請解決ナビ
  2. 兵庫県の専門家
  3. 兵庫県の中塚測量登記事務所