北海道の土地家屋調査士 竹田幸雄事務所

  • 相談無料
  • photo

土地建物の表示登記全般
(土地分筆・合筆・地目変更・建物表題・表題部変更・滅失登記・境界確定測量・境界標復元埋設)
などに関するご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。

不動産の物理的状況を正確に登記記録に反映させるために、必要な調査及び測量を行い、また、依頼人の求めに応じて不動産の表示に関する登記の申請手続を代理します。

登記簿の表題部は、不動産の物理的状況を表しています。
つまり、区画の変更や造成工事・住宅の新築したような場合、不動産の現況に変更が生じた場合、表題部へ正確に記載するため、登記申請を行います。
そのためには、現況を測量し、近隣関係等を細部に渡って調査し、土地所有者・隣地所有者の同意を得て境界を定めてた上で始めて登記を申請ができる為、高度な知識と測量の技術が必要とされています。

土地登記、建物登記や、境界問題など土地家屋調査士業務に関するご相談はお気軽にお問い合わせください。

住所
北海道札幌市白石区平和通1丁目北6番23号
コーポK101号
職種
  • 土地家屋調査士
対応エリア
  • 北海道
電話
011-866-7102
090-8631-9758:携帯

電話連絡の際は、「登記申請解決ナビ」を見たと一言お伝えください。

営業時間
月~金 9:00~17:00
(土・日・祝日につきましては、事前に連絡をいただければ対応いたします。)
代表者
土地家屋調査士 竹田 幸雄
ADR認定土地家屋調査士

札幌土地家屋調査士会所属
料金の目安
料金に関しましては、個別の依頼案件の内容によりご提示させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
その他

私は、北海道職員(道庁・土木現業所)を36年勤めた後に長年培った行政経験を土地家屋調査士業務で生かしたいとの思いで、平成23年6月に59歳で開業しましたが、測量会社・不動産会社等をはじめ多くの関係者のみなさんのご支援、ご協力のおかげで今年で足掛け10年を迎えることができました。
これからも初心を忘れず、親切・丁寧な仕事をモットーにがんばりますので、お気軽にご相談ください。

アクセス
JR函館本線「白石駅(JR)」から徒歩5分
※下記の地図をご参照ください。

本日のオススメ専門家をピックアップ

登記申請解決ナビの最新コラム

  1. トピックス
    相続登記をしないで滅失登記は可能か!
  2. トピックス
    境界杭
  3. トピックス
    不動産登記
  4. トピックス
    相続問題における土地家屋調査士の役割
  5. トピックス
    地目の種類と変更登記の手続き方法
  6. 登記申請に関して
    不動産登記について
  7. 登記申請に関して
    分筆登記とは
  8. 登記申請に関して
    相続登記のながれ
  9. 登記申請に関して
    相続登記の義務化(令和6年4月1日制度開始)
  10. Q&A
    登記申請Q&A
  1. 登記申請解決ナビ
  2. 北海道の専門家
  3. 北海道の土地家屋調査士 竹田幸雄事務所