神奈川県の米谷測量事務所

  • 相談無料
  • photo
  • photo

神奈川県を中心に土地建物の表示登記全般・測量・土地の境界に関する業務を行っています。

土地家屋調査士とは、土地や建物の所有者の依頼を受けて不動産の調査・測量を行い、法務局に不動産の表示に関する登記の申請を行う国家資格者です。

登記簿の表題部は、不動産の物理的状況を表しています。
つまり、区画の変更や造成工事・住宅の新築したような場合、不動産の現況に変更が生じた場合、表題部へ正確に記載するため、登記申請を行います。
そのためには、現況を測量し、近隣関係等を細部に渡って調査し、土地所有者・隣地所有者の同意を得て境界を定めた上で始めて登記を申請ができる為、知識と測量の技術が必要とされています。

土地を一部売りたい、土地の境界(面積)を知りたい、建物が登記されていない等、土地の分筆登記や地積更正登記、建物の表題登記や滅失登記、変更登記、登記簿謄本や地図(公図)取得などのお問い合わせ、お困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。

住所
神奈川県伊勢原市上粕屋1191番地の1
職種
  • 土地家屋調査士
業務
  • 建物登記
  • 分筆登記
  • 建物滅失登記
  • 相続登記
  • 登記に関する審査請求の相談
  • 境界線不明による民間紛争解決手続き相談
  • 抵当権抹消登記
対応エリア
  • 神奈川県
電話
0463-63-3400

電話連絡の際は、「登記申請解決ナビ」を見たと一言お伝えください。

営業時間
8:30~17:30(月~金)
お気軽にお問い合わせください。
代表者
米谷 邦彦(こめたに くにひこ)

有資格 土地家屋調査士  測量士

神奈川県土地家屋調査士会
 登録番号 第2873号
リンク
オフィシャルサイト
料金の目安
ご依頼内容によって料金が異なりますので、お気軽にお問い合わせください。

見積りにつきましては、お客様がお持ちの資料で見積りが出来る場合は無料ですが、公図や登記事項の確認が必要と判断した場合には、お客様に了解を頂いた上で調査を行い調査に要した費用(数千円~1万円程度)を頂く場合もあります。
その他

≪業務内容≫ ・土地登記(分筆・合筆・地目変更・地積更正) ・建物登記(新築・増改築・取壊し) ・測量(公共測量・現況測量・境界確定測量 その他全般) ・官民境界確定・民々境界確定業務 ・国有地(畦畔)払い下げ申請・売払い申請業務 ・境界標の復元業務 ・境界に関する相談業務 土地家屋調査士・測量士業務を行っております。 個人情報の保護に努めており、守秘義務も厳守しておりますので、お気軽にご相談ください。

アクセス
※下記地図参照

本日のオススメ専門家をピックアップ

登記申請解決ナビの最新コラム

  1. 登記申請に関して
    相続登記の義務化(令和6年4月1日制度開始)
  2. Q&A
    登記申請Q&A
  3. 登記申請に関して
    登記とは
  4. 登記申請に関して
    不動産登記
  5. 登記申請に関して
    商業登記
  6. 登記申請に関して
    登記の必要性
  7. 登記申請に関して
    申請の流れ
  8. 登記申請に関して
    土地の有効活用
  1. 登記申請解決ナビ
  2. 神奈川県の専門家
  3. 神奈川県の米谷測量事務所